20周年記念:日本語版アレキサンダーヤナイレッスン

20周年記念事業

日本フェルデンクライス協会をこれまで支えてくださり、ありがとうございます。
アレキサンダーヤナイのレッスン(日本語訳)をNo.1~No.50まで、配布させていただきます。
各項目をクリックまたはタップして各レッスンをダウンロードしてください。

該当する方のみ、クリックしてダウンロード・閲覧してください。
※お使いのブラウザ―によりダウンロード方法が若干違いますので、クリック後は各ブラウザーの仕様に従ってください。

ログイン

20周年記念事業 (会員~2020)

アレキサンダーヤナイレッスン前書き

モーシェ・フェルデンクライスは1950 年代初期から1970 年代の後期にわたり、テルアビブ(イスラエル)で毎週一般向けの8 クラスにATMを教えていました。その場所がアレキサンダーヤナイと呼ばれていたので、このレッスン集の表題もそれにあやかってつけられています。
20周年記念事業 (会員~2020)

AY-ATMレッスン1~10

1:座って頭を横に曲げる、 2:踵を見る、 3:転がって肘を使って座る、 4:インド風に座る、 5:鼻孔を均質化する、 6:頭をその周囲と中心で回す、 7:うつ伏せで踵を見る、 8:手の間で頭を転がす、 9:仰向けで肩逆立ちの準備、 10:目を覆う
20周年記念事業 (会員~2020)

AY-ATMレッスン11~20

11:肩逆立ちの準備、 12:脚を伸ばして座る、 13:お尻、 14:手の間で頭を転がす、 15:目1、 16:四つのポイント、 17:呼吸、 18:ハヌキア(蝋燭立)、 19:時計の準備、 20:膝を越えて肘を曲げる
20周年記念事業 (会員~2020)

AY-ATMレッスン21~30

21:息を吐きながらお腹を引き締める、 22:手で支えて床に座る、 23:上あご、口、歯、 24:ボディ・イメージの講義、 25:頬を床に着けて、 26:真珠と眼、 27:肘と膝が触れる、 28:脚を組んで胸とお腹を広げる、 29:最小限の持ち上げ、 30:横向きに寝て頭と脚で円を描く
20周年記念事業 (会員~2020)

AY-ATMレッスン31~40

31:うつ伏せで手足の持ち上げを想像する、 32:左脚を長く真っ直ぐにする、 33:両手を組んで、 34:頭の上の足、 35:最初に腹と胸、 36:足と足指、 37:脚の長さに沿って滑らせる、 38:頭と背中[回転の区別]、 39:座って膝を持ち上げる、 40:脚のスイングで骨盤を持ち上げる
20周年記念事業 (会員~2020)

AY-ATMレッスン41~50

41:基本的な屈曲、 42:頭と膝を持ち上げる、 43:足を立てて骨盤を持ち上げる、 44:肩甲骨の中で腕を長くする、 45:体の前で肘を持ち上げる、 46:頭を下げる3番、 47:両手で下腿を持ち上げる、 48:そしてここからカエル立ちに、 49:片脚の上で手を滑らせる、 50:頭を下げる